鳩が好き

猫も好き

メカニカルキーボードの静音化

GWの工作でクソうるさいメカニカルキーボードの静音化をしてみた。

HHKBやRealforceも持っているけど、メカニカルの方が今は好みな感じ。

買い替えるのもお金もったいないから、今使っているのをなるべく安く直す方針とした。

※沼だと知っているので自作キーボードには(まだ)手を出さない。

 

やったこと

・騒音が響くキーボード本体内部の空間を埋める

・静かな軸に交換

 

反響の低減

まずは「本体裏⇔①⇔基盤⇔②⇔本体表」の隙間を埋める。

①はホームセンターで見つけたウレタンで埋める。

低反発ウレタン

底面に敷き詰める

 

②は、基盤とスイッチの間にクッションを貼り、本体表の裏面(スイッチの周り)にEVAを貼って隙間を埋める。

基盤にスイッチとの間のクッションを貼る

スイッチ周りのクッション

 

本体表とスイッチ間に挟むスポンジも手に入れたが、そんなに効果なさそうなのと、はんだ付けするとメンテできなくなるので見送り。

いずれホットスワップ対応版を買ったら使うかかな。。

本体表のスポンジ

 

スイッチの交換

うるさいスイッチ(TTC赤軸)を静かなスイッチに交換する。

Keychronで使っていてよい感じなGateronのG Pro V3白軸(赤軸の軽い版)に交換。

ホットスワップ化もやろうと思えばできたが、キーボード1本買えるくらいのコストがかかるので、今回は全部はんだ付けで固定。

左)交換後 右)交換前

 

その他

キーは以前つけた静音化リングをつけたままで使用する。

ABS→PBTに変更するのも考えたが、日本語キーの選択肢が少ない、かつ高いので見送り。

静音化リング

 

スペースバー等のスタビライザーはグリスアップするのみ。

 

雑感

組み立てて見るとかなり静かになった!

恐らくスイッチの交換が一番効果があったかな。

キーをPBTにするとより静音化できると思うが、いったん今回はこんな感じかな。

私物は基本US配列使っているから気にならなかったが、JIS配列はキーキャップ等の制約が多くてあまり遊べないね。。